SSブログ

第3のエコカー「アイドリングストップ車」 [自動車]

「エコカー」というと、トヨタ「プリウス」などのハイブリッド車や電気自動車が想像されるかもしれませんが“第3のエコカー”として「アイドリングストップ車」が名乗りを上げています。
日本においては、マツダが率先して採用し、追随して他のメーカーも採用しはじめました。
ガソリン車であっても低燃費で、さらに価格も低価格ということで、急速に普及するでしょう。

ドイツなどの欧州は環境意識が高く、すでにアイドリングストップ車が“エコカー”の代表格となっています。
欧州では、フォルクスワーゲンが1999年に先行してアイドリングストップ車を市場投入しましたが、当時はそれほど売れませんでした。
それが近年の“エコブーム”が追い風となって、2007年にはBMWが「1シリーズ」に導入しました。
2008年には、アイドリングストップ機能が標準搭載された小型車「Smart For Two mud」をメルセデス・ベンツが発売しました。
このアイドリングストップ車は、2008年12月には日本市場への投入もすでにされています。

アウディからは、2009年に「スタート&ストップシステム」として、アイドリングストップ車が登場しました。
2009年9月から11月に行われた調査によると、乗用車の販売が世界的に落ち込むなかで、アイドリングストップ車の販売台数は急激に増えており、世界の販売台数をみてみると、2009年は約90万4000台を見込んでいます。

なかでも、欧州市場がその大半を占めており、約88万1000台がすでに走っています。
今後欧州では、二酸化炭素の排出規制や、二酸化炭素の排出量が基準の自動車税制へ移行されることによって、いっそうアイドリングストップ車が普及するでしょう。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。